VM基盤を管理するツールとして、KubeVirtがあります。KubeVirtを使うとKubernetes上でコンテナと同じようにVMを管理できます。自宅で簡単にVMを立てられるようにするためにKubeVirtを試してみたので、方法と感想をお伝えします。
ゴールデンウィークを挟んで途切れてしまった。5月後半からは落ち着いたので再開する。 低レイヤでのトレーシングに関連して、eBPFを利用したコンテナオーバーレイネットワークに関する論文を紹介。
引き続き分散トレーシング関連の論文を紹介する。最初2つはDapper以前の古典とも言える論文。最後の1つはeBPFを用いて低いレイヤでのトレーシングをする最近の論文。
Goのnet/http, go-sql-driver/mysqlからnet.Connを取り出し、HTTPやMySQLのコネクションを直接読み書きする方法を紹介する。通常のライブラリ利用ではほとんど必要ないが、トランスポート層レベルでペイロードを書き換えたい時などに役立つ。
家にあるUbuntuPCでKVMを使ってVMを作成した。VMを外部ホストからsshで接続できるようにするため、ホストで作成したブリッジネットワークにVMを接続したが、色々と詰まったので全体の手順と一緒にまとめておく。